入居者とコミュニケーションを楽しみながら生活支援を行いたいという方に向けて、神戸でサービス付き高齢者向け住宅を展開しているおすすめの介護サービス事業者をご紹介します。サービス付き高齢者向け住宅で働くメリットやデメリットもまとめてみました。
リハビリ特化型の介護サービス事業で施設数を拡大し続けているセラピット。新たな取り組みとして、2017年にサービス付き高齢者向け住宅を神戸に隣接する明石市に展開しています。施設内に介護事業所を備えてリハビリサポートを行っているほか、研修制度も充実しているため、サービス付き高齢者向け住宅で働きながらでも専門的な技術や知識を身につけることが可能です。
職種 | 介護職員(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県明石市大久保町茜3-15-4 |
給与 | 月給20万3,000~25万円 (介護福祉士:月給22万3,000円~) |
仕事内容 | 介護業務全般や近隣への訪問介護業務 |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | お泊り夜勤介護職員(パート・アルバイト) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県明石市大久保町茜3-15-4 |
給与 | 日給1万7,580円 |
仕事内容 |
|
勤務時間 | 17:00~翌9:30 ※夜勤明けは必ず休み |
待遇 |
|
「みんなで幸せになろう」という理念通りに細かいところにまで目が行き届いていて、会社から大切にされていると実感できます。職員用の託児所もあり、女性社員がいきいきと活躍している会社です。
夜勤は月に4~5回ほどありますが仮眠をトータルで2~3時間ほどとれるので、特養に在籍していたころよりも働きやすいです。家庭以外で自分を必要としてくれる場所ができるのもやりがいを感じます。
サービス付き高齢者向け住宅をはじめ、幅広い介護サービスを展開しているSOMPOホールディングス。居住系サービスの居室数は、業界トップの約25,500室を達成しています(2019年7月調査時点)。ライフスタイルの変化に合わせて希望の勤務地を選べるのも、全国に事業所を展開している大手ならではの強みです。
職種 | 介護職(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市東灘区本庄町3-9-21 |
給与 | 月給20万1,700~23万1,300円 |
仕事内容 |
|
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | ケアマネージャー(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区上沢通8-2-5 |
給与 | 月給24万5,300円~ |
仕事内容 | ケアプラン(介護計画)作成業務が中心 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※シフトにより変更あり |
待遇 |
|
子どもがまだ小さいので時短で働いています。保育園の急な呼び出しでもすぐに仕事を抜けられるので、働くママに理解のある会社です。繁忙期以外は定時で帰れますし、休みも比較的取りやすいと思います。
教育・研修にかなり力を入れていますね。研修は定期的に行われていますし、キャリアに合わせて受けられる研修もあり、着実にステップアップできる環境です。評価もきちんと行われています。
安心して楽しく暮らすための老後の選択肢として、サービス付き高齢者向け住宅を展開している株式会社シーナ。「あきらめない介護」をモットーに掲げており、家族や高齢者に寄り添った介護サービスの提供はもちろん、スタッフの教育やキャリアアップのサポートにも取り組んでいます。
職種 | 介護職員(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区大開通5-2-22 |
給与 |
|
仕事内容 | 介護・レクリエーション業務 |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | 介護職員(パート) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区大開通5-2-22 |
給与 |
|
仕事内容 | 介護・レクリエーション業務 |
勤務時間 | 7:00~20:00の4~8時間(週3日以上) |
待遇 | 交通費支給 |
シーナは無資格からでも採用してもらえるのと資格取得支援制度があるので入社を決めました。実際に介護福祉士の資格取得を目指して勉強中です。
一家の主として家計を支えたいという思いと父親の介護を目前にして、しっかりとした母体のある職場で介護を学びたいと販売業から転職しました。介護の世界を知れば知るほどやりがいのある仕事だと感じています。
神戸市北区を拠点にサービス付き高齢者向け住宅「あさひサンヴィレッジ」を運営しているあさひケアサービス。「手の届く豊かな老後を」をコンセプトにしており、「安心」「楽しさ」「食事」「癒し」の4つを軸にしたサービスを提供しているのが特徴です。
職種 | 介護職員(夜間パート・非常勤) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市北区山田町小部字広苅20-1 |
給与 | 日給1,050円 |
仕事内容 | 介護・ヘルパー業務 |
勤務時間 | 21:00~翌7:00 ※週1日~可能 |
待遇 | 通勤手当:実費支給(上限なし) |
職種 | 介護職員(夜間パート・非常勤) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市北区山田町小部高橋7-1 |
給与 | 日給1,050円 |
仕事内容 | 介護・ヘルパー業務 |
勤務時間 | 21:00~翌7:00 ※週1日~可能 |
待遇 | 通勤手当:実費支給(上限なし) |
愛媛で介護の仕事を20年間していて、神戸に引っ越したのを機にあさひケアサービスに転職しました。知らない土地での仕事に不安もありましたが、優しいスタッフが多いので助けられています。
入社する前は主人から続けられるのか心配されていましたが、気がつけば10年以上も介護に携わっています。大変なこともありましたが、「人生の終わりに良い人に出会えた」という利用者の方からの言葉が今も励みになっていますね。
高齢者事業としてサービス付き高齢者向け住宅を展開している社会福祉法人光朔会。福祉国家スウェーデンを参考にした公募制を全ポジションに取り入れており、年齢や経歴に関係なくすべての社員にキャリアアップへのチャンスを開いています。
職種 | 介護職(正社員) |
---|---|
勤務地 | 法人内のサービス付き高齢者向け住宅 |
給与 |
|
仕事内容 | 入居者の日常生活のサポート |
勤務時間 | 1日4交代制・実働8時間 |
待遇 |
|
職種 | 介護職(パート) |
---|---|
勤務地 | 法人内のサービス付き高齢者向け住宅 |
給与 | 時給930円~ (初任者研修:950円~、介護福祉士:1,000円~) |
仕事内容 | 入居者の日常生活のサポート |
勤務時間 | 1日4交代制・実働8時間 |
待遇 |
|
「いくつになってもおいしく食べたい」という思いに応えたくて、栄養士として働いています。楽しみにしてくれる利用者の方の姿が仕事の励みですね。一生懸命を認めてくれる環境なので、やりがいも大きいです。
スタッフ自身が考えて実行することが尊重される社風なので、新しい挑戦もまわりのスタッフや上司が後押ししてくれます。仕事に対しても「やらされている」ではなく「やりたいからやっている」という雰囲気で、やりがいのある職場です。
サービス付き高齢者向け住宅を利用する高齢者は介護度の低い方が多く、入居者とコミュニケーションを楽しみながら働けるメリットがあります。人生経験が豊富な入居者と触れ合う機会が多いため、人間的に成長したい方にもおすすめ。仕事は身体介護ではなく日常生活のサポートが中心となるので体力的な負担が少なく、未経験からでも活躍できる働きやすさも魅力です。
介護を必要としない入居者が多いサービス付き高齢者向け住宅は、専門的な経験や知識が身に付きにくいデメリットがあります。夜勤もあるため、小さいお子さんがいて夜に家を空けたくないという方にも向いていません。しかし、事業者の中には施設内に介護事業所も備えて介護の必要な入居者を受け入れているところもあります。そういった施設であれば、サービス付き高齢者向け住宅で働きながら専門的な知識や技術を身につけられます。
入居者とのコミュニケーションを楽しみながらサポートができるサービス付き高齢者向け住宅は体力的な負担も少なく、はじめての介護の現場としても最適な施設です。日常的なサポートが中心となるため、専門的な技術がなくても入居者の役に立つことができ、やりがいを感じやすいのも魅力。介護のスキルアップが身に付きにくいというデメリットがネックになっている方も、施設内に介護事業所を併設している事業者を選ぶことでスキルアップが可能になります。サービス付き高齢者住宅で理想の働き方を叶えたい場合は、施設が行っているサービス内容もしっかり確認しましょう。
大手ならではの安定感、成長できる環境や年収アップ、または、社会貢献…。あなたは、介護のお仕事に、どんな働き甲斐を求めますか?以下に、それぞれタイプの異なる介護サービス事業者をご紹介。あなたに合ったお勤め先選びにご活用ください。
月給 | 19万円~ |
---|---|
研修制度数 | 2つ |
介護職員・看護師・ケアマネージャー
月給 | 22.3万~ 25.0万円 |
---|---|
研修制度数 | 6つ |
介護職員・看護師・作業療法士・理学療法士・ケアマネージャー・運動指導員
月給 | 20.3万~ 23.7万円 |
---|---|
研修制度数 | 最大5つ |
介護職員・看護職員・宿直職員・登録ヘルパー
月給 | 22.3万~ 25.0万円 |
---|---|
研修制度数 | 6つ |
月給 | 20.3万~ 23.7万円 |
---|---|
研修制度数 | 最大5つ |
月給 | 19万円~ |
---|---|
研修制度数 | 2つ |