高齢者が住み慣れた自宅に戻れるように在宅復帰を目的としたサポートがしたいという方に向けて、神戸で介護老人保健施設を展開しているおすすめの社会福祉法人や医療法人をご紹介します。介護老人保健施設で働くメリットやデメリットなどもまとめてみました。
大阪・兵庫で介護老人保健施設をはじめとした幅広い介護サービスを展開している甲有会。利用者や入居者はもちろん職員が笑顔であることを大切にしており、充実した福利厚生や子育て支援制度などで働きやすい環境づくりに取り組んでいる社会福祉法人です。
職種 | 介護職(パート) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市東灘区御影石町1-1-32 |
給与 | 時給1,005〜1,225円 ※時間帯により時給1,035円~ |
仕事内容 | 自立支援に向けた介護関連業務全般 |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | 相談員(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市東灘区御影石町1-1-32 |
給与 | 月給21万円~ ※経験により主任相談員(25万円~)としても対応可能 |
仕事内容 |
|
勤務時間 | 8:30~17:30 |
待遇 |
|
シニア世代でも活躍できる職場です。実際に私も15年以上勤務しており、今はシニアパートとして働いています。元気でいる限りは続けていきたい仕事ですね。
職員のスキルアップ支援に積極的な法人です。定期的にあるミーティングで現状抱えている課題の解決法を話し合うことができ、指導体制もしっかりしています。
介護老人保健施設を中心とした介護サービスを展開している博心会。スタッフの「やりたい」を尊重しており、多彩なキャリアパスプランをはじめ、充実の研修制度や資格取得支援などで理想の働き方やキャリアアップ実現をサポートしています。
職種 | 介護士(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市灘区長峰台2-3-1 |
給与 |
|
仕事内容 | 介護老人保健施設での介護業務 |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | 作業療法士(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市灘区長峰台2-3-1 |
給与 | 月給23万円~ |
仕事内容 | 介護老人保健施設でのリハビリ業務 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) |
待遇 |
|
「高齢者に寄り添うケア」を根本に運営しているので、現場はアットホームな雰囲気です。楽しみながら働いている職員も多いですね。それがケアの質向上ににもつながっていると思います。
介護の施設というと暗い印象を持っていましたが、博心会は明るく清潔で印象が変わりました。現場の雰囲気も良く、職員同士で助け合っています。先輩にも気軽に質問できるので、心強いです。
「多くの人に、健やかで自分らしい人生を」を理念に掲げ、予防医学を軸にした介護老人保健施設の運営、医療の提供を行っている医療社団法人伍仁会。介護老人保健施設では病院と自宅の中間施設としてアスレチックリハビリによる機能回復を図っており、住み慣れた地域や自宅への復帰をサポートしています。
職種 | 介護職(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区下山手通7-17-1 |
給与 | 月給20万1,000円~ |
仕事内容 | 介護老人保健施設での日常生活に関する身体介護業務全般 |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | 看護職(正社員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区下山手通7-17-1 |
給与 | 月給26万6,000円~ |
仕事内容 | 介護老人保健施設での看護業務 |
勤務時間 |
|
待遇 | 夜勤手当:1万7,000円/回 |
伍仁会の老健施設のモットーは「あかるく、元気に」。実際に運動機能の回復だけにこだわらず、利用者や入居者の方が笑顔になれるリハビリを大切にしている職場です。新しい取り組みにも積極的に挑戦できます。
都市型介護老人保健施設をはじめ、デイケア、居宅介護支援センター、訪問リハビリなどの介護サービスを展開している医療法人社団せんだん会。医療法人として介護と医療の両面からサポートを行っており、高度なケアを実現するために人材育成と雇用環境の安定にも取り組んでいます。
職種 | 介護職員(正職員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区大開通2-2-1 |
給与 | 月給16万円~ |
仕事内容 | 介護老人保健施設での介護業務 |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | 理学療法士・作業療法士(正職員) |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区大開通2-2-1 |
給与 | 月給22万8,000円~ |
仕事内容 | 介護老人保健施設でのリハビリ業務 |
勤務時間 | 9:00~18:00のうち実働8時間 |
待遇 |
|
医療法人社団せんだん会で働くスタッフの口コミは見つかりませんでした。
兵庫県で唯一の全床認知症専門施設として介護老人保健施設「青い空の郷」を展開している医療法人寿栄会。サービス向上を目的とした人材育成にも力を入れており、レベルに応じた研修プログラムで職員のスキルアップをサポートしています。
職種 | 介護職員 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市北区長尾町上津4663-3 |
給与 | 月給18万1,768円~ |
仕事内容 | 記載なし |
勤務時間 |
|
待遇 |
|
職種 | 正看護師 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市北区長尾町上津4663-3 |
給与 | 月給24万8,968円~ |
仕事内容 | 記載なし |
勤務時間 | 2交代制(基本週35時間) |
待遇 |
|
専門職だけでなく、事務職であっても育休や産休が取得しやすい環境です。子どもの急な体調不良などで勤務変更しやすいのも助かります。施設によっては保育所も完備されているので、女性には働きやすい職場です。
管理職を対象にコミュニケーションなどを使った面談はありますが、人事評価制度はまだまだ改善の余地があると思います。今後どのように変わっていくのか制度の整備に期待したいですね。
介護老人保健施設は医師や看護師だけでなく、理学療法士や作業療法士などのリハビリ専門職の設置が義務づけられているため、介護士として働きながら医療やリハビリに関する知識を身につけられます。看護師であれば医療的対応を求められるので、介護の現場でスキルアップを目指したい方に最適。施設によっては介護士にリハビリのサポートを任せているところもあり、入居者が回復している姿を間近で見守れるやりがいも魅力です。
介護老人保健施設での仕事は身体介護が中心となっており、加えて夜勤もあるので、体力に自信のない方は慣れるまでに苦労する可能性があります。介護老人保健施設は入居期間が決まっていて入居者の回転率も速いため、特別養護老人ホームのように入居者一人ひとりとしっかり関係を築きながらターミナルケアを学びたい方にも向いていません。
介護老人保健施設は特別養護老人ホームと同じ公的施設ですが、それぞれの施設で働き方が異なります。たとえば介護老人保健施設が在宅復帰を目的としたリハビリメインの介護施設なのに対し、特別養護老人ホームは要介護度の高い高齢者の身体介護だけでなく終身対応にも関わるのが特徴です。そのため、人によっては特別養護老人ホームでの働き方が適している可能性もあります。それぞれの違いを踏まえて、自分がどのような働き方がしたいのかを考えながら選ぶことが大切です。
大手ならではの安定感、成長できる環境や年収アップ、または、社会貢献…。あなたは、介護のお仕事に、どんな働き甲斐を求めますか?以下に、それぞれタイプの異なる介護サービス事業者をご紹介。あなたに合ったお勤め先選びにご活用ください。
月給 | 19万円~ |
---|---|
研修制度数 | 2つ |
介護職員・看護師・ケアマネージャー
月給 | 22.3万~ 25.0万円 |
---|---|
研修制度数 | 6つ |
介護職員・看護師・作業療法士・理学療法士・ケアマネージャー・運動指導員
月給 | 20.3万~ 23.7万円 |
---|---|
研修制度数 | 最大5つ |
介護職員・看護職員・宿直職員・登録ヘルパー
月給 | 22.3万~ 25.0万円 |
---|---|
研修制度数 | 6つ |
月給 | 20.3万~ 23.7万円 |
---|---|
研修制度数 | 最大5つ |
月給 | 19万円~ |
---|---|
研修制度数 | 2つ |